2015年 02月 13日
2015.2沖縄 2 |
#
by kaoringoo8
| 2015-02-13 22:45
| おでかけ
カレンダー
★虹色の虹★
カテゴリ
以前の記事
2015年 02月 2014年 12月 2014年 08月 2014年 05月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 その他のジャンル
|
2014年 05月 16日
久しぶりの久しぶりに、リバーへクライミングしに行ってきました。
最近ホールドチェンジがあったらしく、 新しい課題が盛りだくさんです。 思い出してみると、ホールドチェンジのペースでしか通ってないのかもしれない。 いつものように、垂直の壁で簡単な課題からチャレンジ~。 ピンクから初めて赤テープまで登りました。 とってもおもしろかったです。 クライミングの課題って作った人の個性が伝わってきます。 ピンクから赤は、私にちょうどいい感じでした。 #
by kaoringoo8
| 2014-05-16 08:31
| クライミング
2013年 10月 06日
京都で出会った写真家みやびの写真展があります。
Kyoto Photo Award 2013 優秀賞 を受賞したみやび。 優秀賞受賞者による展示です。 ![]() みやびのブログ 無添加みやびチャンネル 会期:10月08日(火)-10月13日(日) 13時-19時(最終日18時まで) 会場:gallery9kyoto (アクセス) #
by kaoringoo8
| 2013-10-06 13:35
| おでかけ
2013年 09月 24日
スガ社長のライブへ行ってきました。
会場はゼップ。 私は背が低いので、ゼップライブは苦手です。 これまでのライブは、埋もれるので行きたいけど行きませんでした。 でも今回行ってみようかなと思えたのは、2階席にしたから。 ちょっと、いやけっこう高いんだけどね。 人に埋もれることなく見れました。 スガ社長は、モッシュをする場合の手順や注意をお話しています。 社長のライブでもモッシュOKなんだね。 でもさすがにダイブはありませんでした。 スガ社長、みんなのうえ歩くかと思ったけど、 女子も多いし、キケンなことになったら危険だしね。 久しぶりのスガシカオちゃん。 独立後の曲が中心で、知ってる曲は少なかったです。 曲のクオリティーは全然変わっていません。 どの曲もよかったです。 隣のドームでは何万人もの人が集まって、 エグザイルの追加公演が行われていました。 帰りのバスとか、エグザイルに巻き込まれた大変だと思って、 いっそいで臨時バス停にいったら、 ドームが終わるまで動きません。路線バスで帰った方が早いよ、だってさ。 シカオっち。またきてね! #
by kaoringoo8
| 2013-09-24 06:43
| おでかけ
2013年 09月 17日
![]() 蛮幽鬼のリバイバル上映へ行ってきました。 リバイバルが始まると言うことは、もうすぐ新作も出ると言うことですね。 今回も楽しんできました。 休日と1日一回上映ということもあって満席です。 ストーリーもわかりやすかったし、 長い音楽もなかったし、 堺雅人さん抜きにしても楽しめる内容でした。 上川隆也 稲森いずみ 早乙女太一 橋本じゅん 高田聖子 粟根まこと 山内圭哉 山本 亨 千葉哲也 堺 雅人 そうそうたるメンバー。 初めは名前なんか知らなかった新幹線の役者も、 だれがどの名前かわかるようになってしまいました。 だれがどんな役がはまり役かもわかってきた。 週替わりで過去のゲキ×シネ上映されていますが、 今回のリバイバル分は全部みてしまってました。 あとみていないのは、メタルマクベス。 #
by kaoringoo8
| 2013-09-17 07:03
| 映画
2013年 07月 02日
京都で知った写真アーティスト、みやびさんの個展が行われます。
みやびさんのHP↓ http://www.38bi.net/index.html こんなシーンが誰にでもあって、 でもたくさんありすぎるから気にとめてなかった風景。 それをみやびさんが写真にしてくれています。 以前この方の写真をみたことがあって、 やさしい写真だなあと思いました。 みやびさんの書く文章も、研ぎ澄まされていて好きです。 ![]() 掲載のお許しをいただきました。 #
by kaoringoo8
| 2013-07-02 09:57
| おでかけ
2013年 06月 30日
京都駅を降りたらすぐ見える京都タワー。
実は京都の町に不釣り合いな建物だと思っていました。 でも、登ってみると京都が一望できるし、 遠くからみたらランドマークにもなるし、ありかなと思えました。 のぼったことあるって自慢すると思う。 ![]() 望遠鏡は無料で見ることができます。 見えすぎて、びっくりする。 ![]() 足がすくむ。 #
by kaoringoo8
| 2013-06-30 06:08
| おでかけ
2013年 06月 29日
グレーテルのかまどをみて、タルトタタンを作りました。
手間暇かかるけど、その分おいしいものができました。 番組で紹介していたお店が京都にあったので、行ってきました。 あこがれのお店です。 専門店はどんな味がするのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ユリさんの席。 この日は平日で雨。 夕方に行きましたが、すぐに席に座れたし、タルトタタンも残っていました。 温めてだしてくれました。 常連のお客さまも次々やってきます。 帰りにお孫さんともはなしができたことが思い出です。 #
by kaoringoo8
| 2013-06-29 02:59
| おでかけ
2013年 06月 25日
![]() ![]() ご多分にもれず、鈴虫寺にお参りしてきました。 ただお参りして、お守り買って、詩写真写して終わりではなく、 お寺の方がお守りについてお話してくれます。 あと、鈴虫を飼育しておられます。 若い鈴虫、高齢の鈴虫といろいろいました。 年中絶やさず繁殖させるには、温度湿度管理が重要でしょう。 メダカに卵を産ませるには、冬にしっかりと寒さを感じることが大切と聞きました。 カブトムシが成虫も、暖冬の年には成虫になりにくいと聞きました。 鈴虫もしっかりと冬越しをさせることなどあるのでしょうか。 飼育方法をもっと聞きたかったです。 #
by kaoringoo8
| 2013-06-25 07:25
| おでかけ
2013年 06月 01日
これはかおりんご。
舞妓さん芸妓さんはまだよ。 ![]() 左阿彌へ ![]() 赤いのはマイクロトマト。 ![]() 踊ってくれはります。 ![]() 一緒におしゃべりしたり、お酌してくれたり、ゲームもしました。 トラトラっていうじゃんけんみたいな遊びをしました。 負けたらビール一気飲みです。 わーい、私負けた~ 飲めないビール飲んだら、 お姉さん、お強い~って言ってもらいました♪しあわせ~ ![]() こんなことしてみたかった。 やり方もわかったし、これからお世話になれます。 ![]() 遊んだ後興奮しすぎてこのままでは帰れない、 クールダウンするためにハイアットのバーへ。 インターナショナルな時間を過ごせました。 ![]() . #
by kaoringoo8
| 2013-06-01 07:55
| おでかけ
|
ファン申請 |
||